SDGsSDGs
持続可能な開発目標SDGsとはABOUT SDGs
2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後続として2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でより良い世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。

株式会社ハヤブサドットコム
SDGs宣言DECLARATION
弊社は経営理念である「お客様の”にこにこ”と”わくわく”を追求する」のもとお客様、従業員の満足はもちろんのこと、環境・地域社会の持続的な発展に向け、積極的に取り組んでいます。
- SDGsの達成に向けた取り組み
-
- 社内DX化によりペーパーレス化促進やEV充電設備普及により地域のEV化への貢献など脱炭素社会の実現に向けた取り組みを実施しています。
- 社員のマルチスキル化に向けた資格取得支援や女性活躍支援、キャリア面談の実施など働きがいのある職場環境を構築していきます。
- 専門知識やスキルを活かし、地域社会に向けてスマホ教室やスポーツチームへの協賛など持続可能な地域づくりのためにボランティア活動に積極的に取り組みます。
- 会社の信用とステークホルダーの利益を守るため、強固なコンプライアンス体制の構築と意識の醸成を図ります。
